ブログ
ボディは ほぼ完成いたしました。
プラスアルファで
最近は ハスラーの専門誌

そして メーカーでも カラーバリエーションを豊富にしたり
遊べる軽! という感じになってきました。


ハスラー ツートンシリーズ

ハスラー Jスタイル
もちろん 当社でも 新車販売することが出来ますが
そのまま買っていただくのは ディーラーと変わりが無い・・・
そこで

このように せっかく仲良くしていただいている メーカー様で エアロやマフラーを
豊富に出しているため
新車に組み込んで カッコよく新車を乗っていただこう! と
とりあえず
デモカーを作ってみました!
もちろん ローダウン等しているので ダウンサスの乗り心地体験等も出来るように
試乗可能です!!

スズキ ハスラー Gターボ 4WD
RS☆R スーパーダウンサス
RS☆R ラテラルロッド
エイトデザイン フロント センター&コーナースポイラー
エイトデザイン フェンダーカバー
エイトデザイン リア ハーフスポイラー
エイトデザイン フロントグリル Ver2
エイトデザイン リアウィング Ver1
エイトデザイン デュアルマフラー
オリジナル ツートンペイント (メーカーではこの色の組み合わせは有りません。)






カラーの イメージは

こんな感じを イメージして塗り分けたのですが
なにか 違うような・・・・・・
そう、気付いちゃきました

クマゲラに そっくりです(笑)!!
という 最大のオチはありますが
遊び感覚で カスタム出来る車なので
当社の 新車コンプリート
新車購入し パーツを組み込むことで 不要パーツ(純正)等のコストダウン!
新車購入の オプション品扱いなので ローン金利ダウン!
車検対応部品なので ディーラー保障も受けられる
など 書ききれないほどメリットがございます。
新車をおしゃれに乗りこなしたい方
一度お問い合わせください!!
2015年6月11日
ブログ
こんばんは!
夜中の投稿です。
弾丸で 納車に行ってまいりました。
行先は 埼玉県ふじみ野市
登別市で購入いただいても 道外の納車は可能です。
車は
エスティマハイブリッド &
ハイエースV


車は 先行して 陸送業者に 陸送していただき
後追いで

飛行機にて 追いかけます・・・・
なんと奇跡的に
恵庭の同業者 プラチナム児玉君と 隣の席に 笑

そして 現地にて レンタカーを借り


目的地まで 移動

移動中の 夕日が綺麗でした。
そして現地へ 到着!

下取り車たちが お出迎えしてくれました。
今回の 納車先は 古くからの親友のため とりあえず
腹ごしらえに付き合ってもらいました。

そして 翌朝
陸送業者と 打ち合わせの時間に 現地で待ち合わせ

埼玉は 道路幅が狭く ローダーが入ってこれません・・・
よって 遠くに止めて 自走

やってまいりました!
その間 私はと言いますと

下取り車の 準備


うちで 約2年前に購入いただいた ハイエースキャンピング
綺麗に維持されていました。
その2台を準備したり

暑いので 車の中でさぼったり(笑)
そして 2台の納車 & 2台の下取りを終え 無事に帰宅いたしました。
最高の笑顔と お客さまとのコミニュケーションを大事に
どこへでも フットワークを軽くいきたいと思いますので
遠方納車も ご気軽にお声がけください。
遠方納車は 私の趣味でもあります (笑)
2015年6月11日
ブログ
こんばんは
今日は 土曜日で 運動会日和でしたね(^^)
今日は

ご成約頂いた インプレッサの美装
黄ばんだヘッドライトも 綺麗にクリーニング

特殊な溶剤で こんなにクリーニングすることが出来ます。

左 クリーニング後
右 クリーニング前です こんな感じで綺麗にすることが出来ます。

S様 ご成約ありがとうございます!
納車まで少しお待ちください。
そして 先日 ご成約頂きました エスティマハイブリッドも

内装をクリーニング

シートが 若干薄汚れていますが
ケルフャーの スチームクリーナーにて

一生懸命クリーニングしています。
綺麗に見えるシートでも 吸い取った水を見ると

こんなに汚れていました。。
その後は 工場に出している車たちを見に
自撮り棒を持って偵察に行ってまいりました。

着々と ハスラー エイトデザインコンプリートの作業が進んでいました。


そして
事故修理の ワゴンRも 終盤を迎えているようです。

その後 いつもお世話になっている
ホンダディーラーへ
ここの 名物工場長は 私の整備士時代の先輩です。

車検終了し 細部の小レストアと 足回りの製作に入ります。


リアハッチの コーキングが雑なので 来週ガラス屋さんに入庫します。

女性用のワンピースなら セクシーなんですが・・・
この破れたシートも 何とかしなければなりません・・・・・。

会社には いつものお邪魔虫コンビがやってきていました (笑)
ダッジ チャレンジャーも うちのスタッフ(ノリ)の手により
タイヤステンシルが 完了いたしました!

では また来週!
2015年6月6日
ブログ
こんばんは
昨日ネタが溜まってきたので アップしたかったのですが
寝落ちしました (笑)
火曜日は 早朝から
納車の為に 旭川へ・・

虫が この時期は 半端ないです・・・
そして
旭川の 軽自動車協会へ
予定より 3時間くらい早く 到着!!

旭川登録を済ませ 時計を見ると 4時間余裕が・・・
そこで
いつもお世話になっている 芦別市の友人のところへ

後ろには 観音様が見える
エネオス 芦別SS/ホドス石油
私の芦別ユーザーの拠点はここにあります。
超地域密着型のスタンドです。
そして 無駄なお喋りをしてから また
旭川市の隣の 東神楽町へ

無事に 納車させていただきました。
おうちに お邪魔させていただくと かわいいにゃん子がお出迎え

ここで 違うユーザーのご紹介を受け 外に出ると
夕日が めちゃくちゃ綺麗でした!

そのまま江別へ・・・
この日の走行距離は 約500km!!
そして 水曜日は USS札幌オークションの日
不発に終わりましたが・・・
噂の陸送お断りの車を積み込んできました。

そして帰りは 豪雨 (汗)

久々に 前が見えない位 すごい雨でした・・・
で 私がいない会社も きちんと稼働しております。

車検でお預かりの アルファードハイブリッド
無事に作業を終え 納車させていただきました。

エスティマハイブリッドも ご成約頂きました!
W様 ありがとうございます!
納車まで もう少々お待ちください。

ランドクルーザー200 NEWホイール
厳密にいえば サイズを変えただけの 前と同じ
WORK エクイップE10

24インチサイズの マックスリムです!

新しく入庫した
ハイエース DX スーパーロング ワイド
ローダウンを終え ホイール変更

これからの為に ヒッチメンバーも装着いたしました!
さらに 新しい試みの
3000K HID (イエロー)

これは 私的には かなり見やすいです!
夜間走行 冬道 青白いHIDは 目が疲れるという方に かなりお勧めです!

さらに Z360用に 某オークションで かなり探した SSR マークⅠ
後ほど詳しくご紹介いたします。
うちの店長が 鏡面仕上げしてくれています。
そして この間 ドン○ホーテにて
自撮り棒なる物を 購入してみました。
うちの会社は 個性のある車が 多く集まるため
スタッフが 怖??い?? また 入りずらいという印象が少しだけあるようなので
自撮り棒にて 全体を撮ってみました。

こんな感じで お客様や 取引業者様と いつも仲良く
笑いの絶えない会社だと 私は思っています。
気軽に 遊びに来てください (笑)
2015年6月5日
ブログ
※ お詫び ※
前回の投稿 4月末 と書いていましたが
疲れが出でいたのでしょうか? 5月末の間違えです。
大変申し訳ございませんでした。。
さぁ
6月がスタートしましたよ~!!
今月は 違法改造取締り 強化月間です!
違法改造されている方 くれぐれも気を付けましょう!!
今日も 当社は 派手です!

そして 本日の作業

車検&タイヤ交換&ボディコーティング でお預かりさせていただきました
ハイエース グランドキャビン
もう少々で すべて完了いたします。
そして

オーバーフェンダー修理でお預かりさせていただきました
LX570
作業完了しています。
早く取りに来てくださいね~ (笑)
さらに

フロントエアロ修理でお預かりの
センチュリー
今週末まで がんばって仕上げます!。
さらにさらに
いきなり 陸送屋さんの引き取りが決まった
埼玉行きの この2台






奈良県 また 出張先で このステッカーにて
当社を宣伝してください(^^)
急ピッチでしたが なんとか無事 美装・磨きも終わり
キズ付いて欲しくないところに 養生テープを張っておきました(^^)
6/10には 埼玉県に到着予定です。 もちろん私も同行します。
そして 最後は明日 旭川登録納車の この一台


今日の夜から準備して
明日 納車しに行きます!
ちょいと 今週・来週は ハードになりそうですが
暇よりもましです! (笑)

2015年6月1日
« 古い記事
新しい記事 »