明日(11/29日曜日)も 元気に営業しますよー!!

ブログ

こんばんは!!

 

明日は 日曜日ですが 月末なので営業いたします。

私 1人営業ですが

 

やることも 盛りだくさんです。

日曜日しか 来れないお客様・・・

 

私に会いたいお客様・・・

 

是非 お待ちしております!!

 

また もれなく暇つぶしのお客様には

作業を手伝っていただきます(笑)

 

IMG_5196

鼻毛用 ブラジリアンワックス?!

 

 

誰かやってみませんか?? (笑)

 

いっぺんに 両方の鼻の穴の使用は

お断りです (笑)

※何の話でしょう・・・(笑)

 

 

 

 

本日 お客様よりオーダーいただいておりました

30セルシオ 入庫致しました!!

 

IMG_5194

お洒落な 062パールホワイトです。

IMG_5180

もちろん 車高はエアサスにての ローダウンです!

IMG_5193

IMG_5195

IMG_5184

お客様の 喜ぶ顔を早く見たいです!!

 

 

先日 Facebookの いいね! が

強制的な私のリクエストもありましたが

470人に なりました!

 

お得な情報等も お伝えできるよう

マメなブログ更新がんばります!!

 

 

 

 

 

 

まだまだ タイヤ交換受付中!!

ブログ

こんばんわ!!

 

まだまだ タイヤ交換受付中です。

インチアップホイールを履かれたユーザー様は

なぜか 毎年タイヤ交換が 遅れ気味です(笑)

IMG_5153

 

本日も

IMG_5157

事前に 予約いただいたお客様

準備できてます!!

IMG_5166

 

交換作業 も 随時受付中です。

 

IMG_5147

夏の間 キズやゆがませてしまったホイールも

北海道の冬の期間は 絶好の修理するタイミングです。

IMG_5148

今年も リペア予約の ホイールが

IMG_5149

こんなに!!

 

もちろん 随時 安くて素晴らしい アルミホイール修理業者様を探し

まとめて お安くやっていただいています。

IMG_5150

ホイールの ガリキズのリペア以外にも

ホイールのコーティング

ホイールのクリーニングも

IMG_5151

タイヤ交換とは 別プランになりますが

IMG_5152

お受けいたしております!

 

 

そして 納車待ちの

N様 アウディA4アバント

IMG_5163

ボディの磨き

内装クリーニングも終えて

IMG_5164

IMG_5162

IMG_5165

いつでも納車できる状態になっております

IMG_5158

IMG_5159IMG_5160

IMG_5161

 

楽しみに お待ちください!!

 

でわ!!

 

ついに 冬がやってきました!!

ブログ

こんばんわ!

 

北海道に 辛い冬がやってきました!

 

しかも 突然です・・・

 

IMG_5119

 

高速 道央道 北広島方面は 積雪30センチ以上です・・・

 

昨日は その積雪の中

 

ホンダハイブリット除雪機を 納品に行ってきました。

IMG_5077

 

ちょっと試運転してみましたが

こいつは スグレ物です!!

ホーマックにも負けない価格です(笑)

すぐネタにします・・。

当社は ホーマックのキャッチコピー

 

大きな節約 豊かな暮らし

それ以上です(笑)

 

帰りは 下取りの機械を そのまま積み込み

IMG_5121

ハイエースは こんな時 万能です(笑)

除雪機も 3台までならイケます。

 

除雪機械 タイヤショベル等も 販売・買い取り 致してますので

気軽に お問い合わせください。

 

 

IMG_5124

帰りの苫小牧は ツルツルのアイスバーン

IMG_5116

室蘭も 負けず積雪

冬型の事故が多発していますので

皆様も 運転には十分気を付けましょう・・・

 

もしもの時は レッカー致します(笑)

 

本日は

IMG_1917

セルシオ30

納車させていただきました!!

N様 簡単ではありましたが ありがとうございました!!

IMG_1905

こちらも 本日

プリウス20

納車させていただきました!

K様 差し入れまでいただき 大変ありがとうございました!!

IMG_5129

スタッフのみんなで おいしく頂きます!!

 

でわ!!

 

11/23 勤労感謝の日 GS430&セルシオ30前期

ブログ

こんばんわ!!

 

 

本日は 旗日です。

旗日とは 祝日の事です(笑)

 

勤労感謝の日も がんばっています!

 

GS430 ホイールを履かせてみました。

IMG_1909

オリジナルの キャリパー塗装とLBカラーナットの

相性は 予想以上に決まりました!

毎度思うのですが なぜか 改造車のホイールには 養生シートがよく似合います。

IMG_1912

WORK ZEAST ST1 19インチ

トランスグレーポリッシュ ミドルコンケイブディスク

バフアルマイトリム

全貌は 完成時 公開させていただきますが

IMG_1911

サイズは収まるかが 不安!?な位の

イケイケサイズです。

IMG_1910

なんとか エアサスダウン時に

ブリリリリリ!!

などという 不思議な音を出しましたが

ぎりぎりかわしました(笑)

リアは もっと不安です。。。。

 

そして 本日の後半は

セルシオ 男の30前期!

コンセプトは ヤンキーの車です(笑)

IMG_1917

車高は エアサスコントローラーにて

全開に下げていますが もちろんノーマル車高にもなりますので

あくまで お遊びです。。

IMG_1915

真面目な顔して 本気でお手伝いしてくれています。

次のオーナー様は 私の同級生で 友達

という事で初めての磨き さらに 黒ボディなのに

自分で磨いています(笑)

IMG_1914

2台のポリッシャーで 早々に 仕上がっていました!

 

明日名義変更&納車前点検 させていただきます。

 

では!!

 

 

雪が降りますよ~~

ブログ

こんにちわ!

タイヤ交換は お済みでしょうか??

 

そろそろ降りますよ~

 

前回ご紹介させていただきました

プリウス

IMG_1905

磨き、納車前点検も終了し 名義変更待ちです!

IMG_1906

苫小牧市 K様

もう少々お待ちください

 

随時 タイヤ交換も・・・

IMG_1908

私の母親が お世話になっている お寺の住職様も

新品タイヤを ご購入していただきました!!

 

 

タイヤ交換は 済ませたが

寝雪になってから あまりタイヤが効かない・・・

という事がございましたら

随時 お見積りいたします。

ブリジストン・ダンロップ・ヨコハマ・ナンカン その他

いつでも 御相談ください!!

 

IMG_5097

そして そろそろ 完成したい

R様 GS430

エイムゲイン 純VIPGT に フロントバンパーを変更!

ヘッドライト 純正戻し!

ホイール変更! と言いたいのですが・・・

寒くて タイヤが上がりません!!

IMG_5053

チューブで ひっぱりタイヤ特有の クセを

付けていますが

IMG_5054

これでも 無理でした・・・

タイヤサイズを 245/35-19から 255/35-19に 変更いたします。

もう少々お待ちください・・・。

 

代わりにと言っては あれですが・・・

タイヤ到着の待ち時間に

サービスで キャリパー塗装しています。

IMG_5089

うちの スタッフが ノリで製作した この

ブラッシュド加工された キャリパーのように・・・

IMG_5088

このキャリパーを

IMG_5090

ひたすら削る・・・

IMG_5091

なかなかの 重労働です・・・

IMG_5092

なんとか 形になってきたところを

今度は 一定方向に ひたすら削る・・

(ここ かなり重要)

IMG_5093

そして ヘアラインを 製作!

IMG_5094

こうして

養生!!

IMG_5096

からの 塗装!

もちろん 左右やってます (笑)

あとは お好きなステッカーにて オリジナルキャリパーにしてあげてください・・。

 

タイヤが 到着次第 完成ですので

来週まで お待ちください。

 

IMG_5087

板金中の お車も 順調に作業が進んでいます。

IMG_5077

ホンダ ハイブリット除雪機も 到着いたしました!

来週 納車?納機? 致します。

 

でわ!

 

 

 

« 古い記事 新しい記事 »