ブログ
こんばんは!!
さら~っと 遅れを取り戻すようにスタートします!
皆様 冬の準備はお済みでしょうか?
当社でも タイヤ交換は順次来店いただいています。

新品タイヤの組み換え
中古タイヤの 仕入れ 組み込み

やはり 今年もブリジストンが人気です!

このような レアなサイズも 御用意させていただいています。
もちろん ご予算に合わせて 御用意させていただきます!

もちろんタイヤ交換も
トルクレンチにて 適正トルクで増し締め

空気圧
タイヤの 残量も同時チェック!

エンジンオイル
バッテリー
ウォッシャ―液 ワイパー なども お忘れなく!!

ウォッシャ―液、スノーブレードの 在庫も随時ございます。
そして 夏の間装着していた タイヤのチェックも忘れずに!

※ コストコで購入した マイクロファイバーの雑巾は お気に入りです(笑)
当社では Wタイヤの トラック以外は
一律 2,000円にて
タイヤ交換 冬季前点検をやらさせてもらっています。
まだお済みでない方 お待ちしています!!
そして 本日

O様よりご成約頂きました
トヨタ ダイナトラック4WD
点検終了し 明日から荷台の塗装に入ります。

さすがに AMしか聞けないオーディオは 失礼なので
サービスで オーディオ交換させていただきます。
納車まで 少々お待ちください。
そして 明日納車の
帯広市 S様 この度はありがとうございます!!
H21 bB Zエアロパッケージ

帯広から 遠路お待ちしております!!
でわ!!
2015年11月2日
ブログ
こんばんわ!
昨日 室蘭港で行われました
室蘭唯一の 車のイベント
室蘭クラシックカーコレクション2015 に
見学で行ってまいりました。

まず 駐車場で 真っ先に見つけました!
K様 ケンメリ

K氏は スカイラインかもしれないけど
俺は Z だぜ~
ホンダだけど・・・
と
ホンダ Z360で 息子と見学

がっちり シフトノブ 握られています (笑)
会場内では

いすゞ 117クーペ
この車 私の幼少期に 近所で大事にされていた車だと思います。

いすゞ ベレット

マツダ ルーチェ

日産 セドリック

ナンバーが 綺麗すぎです!

これまた セドリック?? グロリア??

2代目シルビア

USトヨタ 本物スープラ

初めて見ました

フェアレディZ 432

本物!!

トヨタ カムリ
久しぶりに見ました

初代 クラウン

セリカ リフトバック


これまた ベレット

610ブルーバード
特攻の拓で 鰐淵のお姉さんが乗ってたサメブルですね(笑)

これ 何ですかね??

NⅢ 360

キャロル

これまた 綺麗なミゼット

トヨタ パブリカ
さりげなく 息子が参加(笑)

ホンダ 1300クーペ

?? これも分かりません・・

日産 バイオレット


現在の規格になる前の ナンバープレート

カウンタック


いろんな車と 相当マニアックな会話をしている
おじ様たちが 沢山いらっしゃいました。
何より、びっくりしたのが
揃いも揃って 当時ナンバーばかり!
※あえて ナンバーはひらがなのみ隠させていただきました。隠してほしい要望がございましたら すぐ対応いたします。
普段街中では見つけることが出来ない 相当大事にされている車たちと
オーナー様に 出会う事が出来ました。
室蘭で このような楽しいイベントが 継続されると良いですね・・・
来年も開催されることを 応援します。
2015年9月28日