ブログ
こんばんは
GOONETが なかなかアップされないで
暇なので アップ致します (笑)
本日は
朝いち エイトスター ランドクルーザーを納車させていただきました。
お客様にも 大変満足いただきました。
ありがとうございます!!

さらに
車検でお預かりしていた
メルセデスベンツ SL55AMG も
無事車検を終え オイル/オイルエレメント 交換を終え
無事に納車させていただきました

さらには
ヘッドライト バルブ交換 (8000K) で御来店の
クラウンハイブリッド

この写真は 画像左側のみ 8000K装着の模様です・・・
大変ご満足いただき
LEDナンバー灯の御注文もいただきました。
ありがとうございます!
そして 極めつけは
当社 専属の 自動車保険代理店 ○京海上 の S様のお車に事件が!!
私のミスなんですが・・・・
ナビ裏配線確認の為に インパネをばらしていると
インパネに傷を付けてしまい
謝罪に ワイドトレッドスペーサーをプレゼントさせていただきました 汗

大変申し訳ございませんでした・・・汗
そして
エスティマオーナー必見です!
ローダウンして ライトが暗くなったという悩みはありませんか??
そうです
エスティマに限らすですが リアに ライトを自動調整してくれる
迷惑な オートレベライザーというものが付いています。
そもそも 大人数乗車した時に ライトの高さを 自動で下げてくれるという
便利な機能なんですが ローダウン車に至っては
リアにしか このレベライザーが付いていないため
御診断して ライトの光軸が 思いっきり下がってしまうのです・・・
ましてや レベライザーに 調整ロッドが付いていません。
何やら コンピューターをリセットしないといけないみたい・・・・・
そこで
見つけました!!
なにやら OBDソケットを 短絡させ 色々コチャコチャやると
リセットされるというではないですか!!

シャッター の位置を記憶してください

一段 上に上がったではないですか!!

こんな感じで 分かりにくいですが

こうやって
パチパチパチ っと作業すれば
完成です! (笑)
これで 夜道も安心な エスティマの完成です。

詳しくは 車種が違ったりして トラブルになったら困るので
色々検索してみてください(笑)
エスティマに限っては 完璧なので 気になるエスティマオーナー様は
一度お問い合わせください。
2015年4月16日
ブログ
DOUBL EIGHT
EIGHTSTAR コンプリート ランドクルーザー200後期
完成いたしました!!


こうして・・

こうなって・・・

さらに こうして・・・

こんな感じで・・・・・

こうなりました!!!!

フォグランプは メッキリングタイプ では無く
こちらのタイプ (純正流用タイプ)にして
FOG専用 6000K LEDキットを 使用

そして
LEDに合うように 6000K 純正交換HIDを導入

ちなみに
画像左が 6000K
右が 純正4300Kです。

LEDも点灯!!
左のほうが フォグランプに色合いが似てるのが
なんとなく お分かり頂けると思います。

EIGHT STAR 砲弾4本出しマフラーに
リフレクターLED (オプション)
この リフレクターLEDは バックフォグとして 使用できます。

そして
今回の仕様は センターLEDを 使用せず
インナーを モールで処理いたしました。

リアフォグを点灯させると こんな風です。。

そして
迷ったのは ナンバーの処理
エアロにフロントナンバー台座が無く メーカーデモカーも どう処理しているか
見落としてしまったので
トヨタ アリスト純正 フロントナンバー台座を使用いたしました。


外は雨の為 車庫内のみの撮影になってしまったのが 残念です。。
装着エアロメーカー
EIGHT STAR ホームページ
http://www.gmg88.com/double-eight/lc200_b/
装着ホイールメーカー
WORK (ブライトリングSUV) ホームページ
http://www.work-wheels.co.jp/products/wheel_detail.php?id=ITEM&Brand_id=30&Item_id=151
どしどし ランクルカスタム お受けいたします!!
そして本日は こんな車も
車検・ハイブリッドバッテリー交換・補機類バッテリー交換・リコール・タイヤ交換
を終え 無事に納車させていただきました。


2015年4月15日
ブログ
こんばんわ。
春がやってきました 道南 胆振地方は この時期決まって
霧に覆われます・・
そんな中 お客様のお車の中で 懐かしい一品を発見しました

みんなのターボーです (笑)
これを知っている人は 同世代だと思います。。
さあ 本日も 買い取り車両

H24 スズキ パレットSW TSターボ 4WD
買い取りさせていただきました。
3万キロ台で ナビやETCも付いています。
そして
友人の フーガが 完成いたしました。

IDEAL エアサス
WORK GNOSIS GR202 21インチ
セット購入していただき 自身で取り付けしていただきました(笑)
多少 エアサスに 難ありでしたが
この車両のおかげで IDEAL様から 完璧なY51フーガ用のエアサスが
ラインナップされる事だと思います(^^)
そして Y51フーガオーナー 必見です!!
気になるサイズは

フロント 10J/21インチ インセット+20 +10mmスペーサー
リア 10.5J/21インチ インセット+15
本人が かなり賭けに出たサイズですが 無事に収まったようです (笑)
※注意 かなり玄人サイズですので 車両に収まらない場合がございます。
オフセット計算は 自己責任でお願い致します。
また 当社に ホイール購入のしていただくお客様には
当社が持っているデータ、ネットワークを全開で
使い 全力でお手伝いさせていただきます。。
ツライチ ツラウチ 深リム 逆ゾリ など ヤフーの検索ワードみたいになってしまいましたが 是非お任せください。
また 価格競争にも 対抗致します!

2015年4月14日
ブログ
こんばんは
本日は
ダイハツ ネイキッドに履かせてしまいました

WORK EQUIP03
こちらも リバティウォーク カラーナット (シルバー)と
セット販売させていただきました。

カラーナットの在庫も 全カラー完売してしまいましたので
在庫の色選択に悩んでいました。

もちろん 店頭には 随時在庫しておくつもりです。

そして
IDEAL カラーナットも 在庫予定です

こちらは 長さも3パターンあり 車種やリム幅 ホールの深さなどで
色々なパターンが 楽しめると思います。
そして 会社内には
こんなものも随時在庫しております。

純正交換タイプ HID

HIDキット

LEDフォグライトキット

ランドクルーザー200 後期 ラジコン (笑)
このように ネタ的に楽しめるものや
思わず購入してしまいたくなるようなもの
車や ホイールとともに 心くすぐる物を 展示していきたいと思います。
そして 本日入庫いたしました

H17 ホンダ ライフディーバ 4WD

H24 レクサス RX450h バージョンL エアサス
さぁ 明日も元気よくいきたいと思います !!
2015年4月13日
ブログ
こんばんは 華の土曜日です!
当社は 週末のかけ ホイールの納品ラッシュが続いています。

タイヤの組み換えも・・・

御自宅・会社に納品したりもします。

そして 久々にハマった一台

車高を 3センチほど下げて
タイヤ交換するだけのはずが・・・・


リアタイヤ フェンダーに乗っかってしまいました orz……
フェンダーの耳は カットされている車両だったので
安心していたのですが、 甘かったようです。
そして 私が 出したセッティングだったので 残業し
フェンダーを さらに削ることにしました。

0mm です (笑)
もちろんコーキング処理はこの後行ないましたが
こんなに削ったのは 初めてではないでしょうか。
そして
翌日 緊張の試運転

無事に干渉なく 走行することが出来ました。
ホイールと フェンダーのクリアランスは 1mm
絶対に真似しないでください(笑)

気になるホイールとサイズですが
WORK GNOSIS HS202 ステップリム ブラッシュド
LBカラーナット ピンク
Fr 9J/20インチ +30 NITTO INVO 245/30R20
Rr 10J/20インチ +30 NITTO INVO 255/30R20
IS-F前期 にしか いけないサイズだと思いますが
出来る事なら 前後-3mm 位をお勧めします!
そして 先日在庫入庫紹介をさせていただきました
デリカD5
北見より わざわざ取りに来ていただき
無事納車させていただきました。
ありがとうございました!!

さらに
こんなおもちゃも 本日無事公道デビューしました (笑)

2015年4月11日
« 古い記事
新しい記事 »